女子大生が女子大生になりきろうとするブログ。

女子大生です。世の中の女子大生に擬態するべくいろいろやってみたいと思います。

女子大生の制服。

皆さまこんにちは。今日も女子大生になじめません、るおなです。

今日のテーマはあれです。三大女子大生要素*1*2の中の「服装」についてです。まず初めに、私が大学内でよく見る女子大生の服装を3タイプに分けて紹介したいと思います。

SNSの写真欄が8割自撮り系ファッション

 はい。これはいわゆる赤文字系*3と呼ばれる雑誌の読者に多い服装で、最大の特徴はワンピース率が高いことです。女子大や女子が多い学部の大学生が着ていることが多い気がします。さらに厳密にいうとガーリー系はCancam、Rayで、ほんのりギャル系はJJ、Viviという感じです。各雑誌を見ると一瞬で「あ~、いるいるこういうの」となるのではないかと思います。

TwitterにわざわざInstagramのURLを載せて*4写真投稿する系ファッション

私がネオ量産型女子大生ファッションとして絶賛宣伝中の服装です。私の周りでは↑の服装よりも遥かにこっちの服装の方が多いです。白Tシャツ、ガウチョパンツ、大きな黒リュックが定番。雑誌で例えるなら、mini、SEDA、non-noという感じでしょうか。

自分自身によるSNSへの投稿は少ないが、友達の画像によく写っている系ファッション

ざっくり言うと古着系の服装です。このタイプは説明が難しいのですが、雑誌で例えるとSoup.、mer、CHOKi CHOKi GiRLSですね。この3タイプの中で一番男性からの目線を気にしてないファッションと言えると思います。ボーイッシュからガーリーまでふり幅は大きめです。

 

この他にも、ごく少数ですがバリバリのギャル系、LARMEとかに出てくるようなゆめかわいい系、原宿系の女の子などもいます。

 さて、私がどのような系統の服を着ているかといいますと、上の3パターンとLARME系の服をぐるぐるとローテーションしています。つまり私は前の記事にも書いたように服装の系統が定まっていません。その事実だけを知った読者の皆様は「え、そこまで浮かないんじゃね?こいつが自意識過剰なだけやんけ」と思って下さるかもしれません。

しかしながら、女子大生というものはそう簡単ではないのです。服装の系統における統一感というものがその人のキャラやポジションを決めている節が多々あるのです(もちろん例外もたくさんあります)。これでは女子大生に擬態できるわけもありません。

ここでワタクシ、決断いたしました。

私、後期からRay女子になります。

なぜRayを選んだのかというと、私は以前から女の子らしいものが好きなのこともあり、現状の手持ちの服と系統が一番多いのがRayだったからです。それだけです。

 とりあえず今から近くのスーパーでRay買ってきます(持ってすらいなかった)。

 

 

*1:化粧、服装、SNS

*2:あくまで個人的三大要素です

*3:Cancam、Ray、JJ、Vivi

*4:しかも首から下の写真